カラダは繊細なんです!! その疲労感、だるさは気温差によるものかも知れません。。

その疲労感、だるさは気温差によるものかも知れません

リラックスオステオパシーで出張施術のサローネ・デル・ソーレ!

カラダコンサルタントの天見 心です。

おはようございます。

梅雨に入り晴れ間が恋しい季節ですね 何よりこの時期の寒暖差が大きな時期です。

この時期なんだかだるい。。疲れやすい。。なんてことないですか?

こういう時期は、カラダにとっても負担が大きいのですね。

例えば、気温が下がるとカラダが維持をしてエネルギーを消耗してしまうからです。

生活の中で緊張時に優位交感神経と、リラックスした状態で優位になる副交感神経

(合わせて自律神経と言います)がバランスを崩しやすく、結果 カラダの不調を

起こします。

カラダは思っている以上に繊細なのです。

どんな症状が出やすいかと言いますと、

・だるい

・疲れやすい

・カラダが冷えて温まらない

・頭痛

・肩こり

・めまい  など

人によりさまざまです。

こういう時は、

カラダを冷やす食べ物は避けて温まるものを中心に摂取してくださいね。

・冷たいジュース、サラダよりも温野菜・根菜類

・コーヒーよりも紅茶の方がカラダを冷やしません。

コーヒーはホットであっても陰陽の観点から言うとカラダを冷やす作用があります。

また、入浴はシャワーで済ませず、湯船に浸かりましょう。

体温調節しやすい重ね着もポイントですね。

おすすめは、

昔から伝わる梅醤番茶(うめしょうばんちゃ)です!!

作り方はカンタン

・10分以上煮たてたほう茶(できれば3年熟成した有機三年番茶)

・梅干し 1個 (昔ながらの梅と塩だけの梅干し)

・しょう油 小さじ1

・しょうがのおろし汁 小さじ1/2

①梅干しの種を取って果肉と醤油としょうが汁を混ぜる。

②熱いほうじ茶(三年番茶)を注ぐ

たった、これだけです。

カラダもあたたまり、三年番茶は、カフェインも少ないので妊婦さんにもOKです。

少々の体調は、これで改善できることも多いのです。

気持ちもリフレッシュします。

朝、一杯の梅醤番茶(うめしょうばんちゃ)でほっこり、すっきり一日を

スタートしてみてくださいね~♬

今日も素敵な一日をお過ごしください!

今日も素敵な一日をお過ごしください
上部へスクロール